たいようSOCIOセンター

たいようSOCIOセンターは、「明るく元気に根気よく」をモットーに、
「太陽」のように明るく、「大洋」のようにご利用者を中心に広く包容する
サービス事業所でありたいという願いが込められています。
“SOCIO”とは、「社会との関わり・利用者」「社会参加と共生」を意味します。

定員:4名 <有期限 2年>

就労移行支援事業

「社会にでるきっかけや将来の目標を考えたい」 「会社に就職して、働きたい!」そんな方々を応援する事業です。

一般企業等への就労を希望する方に、一定期間就労に必要な知識や能力の向上のために必要な訓練を行います。

詳しくはこちら

定員:36名 <期限なし>

就労継続支援B型事業

「仲間と一緒に仕事がしたい」「目標に向かってチャレンジしたい」「工賃を得ることを通じて、仕事の達成感ややりがいを感じたい」
そんな方々を応援する事業です。

日中活動したい、働きたいなどの希望や意欲を持った方に、就労活動の場を提供します。また、作業収益は作業工賃として皆様に提供します。

詳しくはこちら

定員:15名 <期限なし>

日中一時支援事業

「まずは週1日の仕事からスタートしたい」「週〇回の利用が自分にはちょうどいい」「夏休みに体験利用をしたい」そんな方々を応援する事業です。

日中活動の場を提供し、見守りや社会適応訓練等を行います。みなさんのはじめの一歩に寄り添い、個々のペースに合わせた仕事量、利用時間に対応させていただきます。
ご家族の就労支援及び日常的に介護しているご家族に一時的な休息をしていただくための支援も行います。

詳しくはこちら

ご利用になるには

  1. 見学

    一度、どんなところか見学にいらしてください。

  2. 体験利用

    気に入っていただけましたら、ご希望により体験利用していただきます。

    ※利用申請の前に 相談支援事業所に一度ご相談ください。就労移行支援・就労継続支援B型をご希望の際は、相談支援専門員より「計画相談」に入ってもらう必要があります。見学前でも、体験後でもOKです。

  3. 利用申請

    お住まいの市町村へ利用開始のための申請手続きをお願いします。

  4. 聞き取り調査

    市町村の担当者が支給決定に関する聞き取り調査を行います。

  5. 支給決定

    市町村から障害福祉サービス受給者証の交付を受けます。

  6. 利用開始

    利用契約を結び、利用開始になります。

不明なことがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:0257-24-0690 FAX:0257-24-0721
E-mail:taiyou-himawali@crocus.ocn.ne.jp